ホーム » 委員会
「委員会」カテゴリーアーカイブ
クリーンバスケットについて【周知文】
令和5年8月
ミニバスコーチ各位
(一社)石川県バスケットボール協会
「クリーンバスケット」について
日頃より当協会の活動に対しご理解ご協力をいただき、誠にありが
(公財)日本バスケットボール協会は「JBAバスケットボールフ
護宣言」において、
1.「クリーンバスケット、クリーン・ザ・ゲーム」暴力暴言を根
【暴力暴言根絶】と、掲げています。
当協会においてもJBAの理念に基づきさまざまな活動を行ってい
普及の土台となるのが「お互いの存在を認め合うこと」だと考えま
審判員・運営・保護者・観客などバスケットボールに関わる全ての
ールの価値を高めるのです。
バスケットボールを通してお互いが成長しあえる関係でありたいと
コーチ自身の人間力と指導力を高め、学び続けていくことを期待し
令和5年度(2023年度)石川県バスケットボール協会U12部会【総会】(チーム代表者会議)
会議資料
4/26更新
◆総会資料の更新
②-2 U12カテゴリー移籍申請書(フォーマット)[pdf]
②ー3 U12カテゴリー移籍申請書(記入例)[pdf]
⑤ JBAコーチライセンス指導者養成委員会について[pdf]
◆審判伝達会資料の更新
【資料④-1】U12_TOマニュアルハンドブックについて[pdf]
【資料④-3】スコアボードの設置方法と運用について[pdf]
4/8更新
◆総会について
日時 令和5年4月16日(日)
審判伝達講習会 : 午後1時30分~
総会 : 午後2時10分~(審判伝達講習会終了後)
マンツーマンコミッショナー講習会のお知らせ
4/18更新
講習会資料です。
- マンツーマンディフェンスの基準規則(2023年3月17日修正版・修正箇所マーカーあり)[pdf]
- マンツーマン基準規則変更に関するQ&A(2023年3月17日版)[pdf]
- 赤旗1回目のゲーム再開方法の変更について(2023年3月17日修正版)[pdf]
- マンツーマンコミッショナーチェック表・報告書(2023年4月1日以降)[word]
4/8更新
この講習会は①か②のどちらかの日に参加してください。両日参加ではありません。
- 日時 ①2023年4月23日(日) 七尾市田鶴浜体育館(七尾市田鶴浜町ニ部144)
- 時間 9:00 ~ 受付 9:30 ~ 12:00 講習会
- 日時 ②2023年4月30日(日) 白山市美川スポーツセンター(白山市美川浜町6)
- 時間 9:00 ~ 受付 9:30 ~ 12:00 講習会
令和4年度・第10回いしかわバスケットボールフェスティバルU12(U12 地区 DC・U 12 県選抜・U11 県選抜・U10 県選抜交流戦)
10/29更新
ガイドライン 10/29更新
2022石川県育成センター
10/20更新
9/22更新
9/14更新
8/27更新
8/19更新
8/7更新
新型コロナウィルス感染症により、ひまわり交歓会が延期になりましたが、予定どおり、U10県選抜選手の選考会のみを実施いたします。
8/2更新
U12DC練習会の参加及びU12県選抜の選考については、別添のとおりですので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
7/29更新
7/4更新
6/23更新
6/13更新
5/15更新
【2022年度U12地区DC活動について】
1.U12地区DC練習会のお知らせ[pdf] 5/15訂正
7.DC活動ガイドライン[pdf] 6/3訂正
※今年度につきましては、選手1人に対して保護者1人まで入館可能です。詳細はガイドラインを参照ください。
申し込み〆切:5月30日(月)
石川県バスケットボール協会HPにもDC活動の資料があります。
参照ください。(http://ishikawa.japanbasketball.jp/youth/index.html)
中止)令和4年度(2022年度)第12回石川県ミニバスケットボール夏季大会
8/4更新
7/22更新
組み合わせ/審判割・コミッショナー割
7/18更新
- 組み合わせ[pdf] 7/15更新
- 審判割・コミッショナー割[pdf](第1版) 7/18更新
【お願い】
・夏季大会においてTO・受付用フェイスシールド、ゴム手袋着用必須になります。ベンチ消毒用消毒シート含め、各チームで準備をお願いいたします。
※大会本部でフェイスシールド、ゴム手袋等の準備、配布はいたしません。
7/11更新
*抽選会の参加については、事前にZOOM(アプリ)を入れていただく必要があります。
*ミーティングルームのアドレス、ID、パスコードのSNSなどへの拡散はご遠慮願います。
7/1更新
夏季大会抽選会変更 7月4日(月) → 7月11日(月)
男子19時から 女子19時45分から
抽選会資料
夏季大会要項変更(改)[pdf]
感染予防のための取り組み(改)[pdf]
保護者入場人数の変更 10人 → 15人
6/21更新
夏季大会の参加申込みは終了いたしました!
6/16更新
参加申込書とパンフレット事前注文数の報告、
大会参加費とパンフレット代金の納入、すべて
の〆切が6月20日(月)までとなっております。
※大会パンフレットの当日販売はありません。メール報告と代金の振込、すべて期限厳守です。
※〆切日を過ぎると大会に参加できませんので、各チームの皆さん、ご準備のほう、よろしくお願いいたします。
6/7更新
〇開催日 令和4年7月24日(日)、30日(土)、31日(日)
〇試合会場 7月24日 : 松任総合運動公園体育館{白山市倉光 4 丁目 22}
白山郷公園体育館{白山市鶴来大国町ロ 125-2}
美川スポーツセンター{白山市美川浜町タ 6}
美川湊リフレッシュセンター{白山市湊町ヲ 20}
野々市市スポーツセンター{野々市市押野2丁目 30}
7月30日 : 白山郷公園体育館、美川スポーツセンター
7月31日 : 白山郷公園体育館
※参加申し込み期日までに参加申込書を提出しない場合は、参加を認めない。
※振り込み期日までに入金できないチームは参加を認めない。
〇抽 選 令和4年7月4日(月) 後日詳細を連絡
※ 新型コロナウイルス感染予防のため、競技委員会による責任抽選とする。
なお、ZOOMにおいて抽選会を配信します。
3.参加申込書[Excel] 〆切:6/20(月)【厳守】
5.健康チェックシート
5/9更新
◆夏季大会の参加数把握のため上記「夏季大会参加把握アンケート」をクリックして必要事項を入力し、アンケートに回答お願いします。
◆全チーム対象(不参加もご回答お願いします。)
◆これは参加申し込みではありませんので現時点での予定をご回答ください。
◆回答〆切:5月15日(日)
〇開催日(予定) 7月23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
〇場所(予定) 白山市内体育館
令和4年度(2022年度)石川県バスケットボール協会U12部会【総会】(チーム代表者会議)
4/26更新
◆総会資料の更新
(1-2)R3年度 経費(決算)(220409).pdf 4/26更新
(1-3)監査報告書220403.pdf 4/26更新
(2) 令和4年度 U12部会役員名簿.pdf 4/26更新
(4-2)R4年度 経費(予算)(220409).pdf 4/26更新
※チーム選出委員の氏名報告及び委員会への所属についてのお願い
(13ー1)令和4年度(2022年度) 委員選出・役員連絡先のご報告のお願い[word]
全チームご提出お願いいたします。〆切は4/29になります。
◆※※【重要】※※
【重要】U12メール・ホームページ更新について0411.pdf 4/26更新
ホームページ更新について
U12お知らせメールについて
(総会にて案内済です。必ずご確認お願いいたします)
※なお、総会にてお願いしました通り、 ホームページ更新についてのお知らせは随時致しません。 各チームで定期的な確認をお願いいたします。
4/7更新
【北陸電力ふれあいカップ】
※パンフレットについて
・パンフレットは一部300円です。
・当日、各チームへ2部配布します。
・事前にパンフレット注文いただきました部数について、当日受付にて代金と引き換えにお渡ししますので、お釣りのないように準備をお願い致します。
【令和 4 年度(2022年度) U12連盟審判伝達会】
・審判ライセンスをお持ちの方はご参加ください。
【令和4年度(2022年度)石川県バスケットボール協会U12部会【総会】(チーム代表者会議)】
1.審判伝達会 午後0時30分~
2.開会挨拶(U12部会長) 午後1時30分~
会議資料
※会議資料は各自プリントアウトするか保存していただき、会議当日、ご利用ください。
(1)令和3年度事業報告・収支決算について
(1-2)収支決算[pdf]
(2)令和4年度石川県バスケットボール協会U12部会の役員名簿(案)について
(2-1)令和4年(2022年度)U12部会役員名簿[pdf]
(3)令和4年度石川県バスケットボール協会U12部会の組織、役割分担について
(3-1)令和4年(2022年度)県バスケ協会U12部会 組織図[pdf]
(3-2)令和4年(2022年度)U12部会役割分担[pdf]
(4)令和4年度事業計画・収支予算について
(4-2)収支予算[pdf]
(5)令和4年度加盟登録手続きについて
(6)選手の移籍について
(6―2)U12カテゴリー移籍申請書(フォーマット)[excel]
(7)令和4年度(2022年度)大会のもち方について
(8)リーグ戦の導入について(2022年度)
(9)JBA公認コーチライセンスについて
(9-1)2022年度コーチライセンスガイドライン[pdf]
(9-2)2022年大会中のコーチ資格保持者不在による報告書[word]
(9-3)2022年大会中のコーチライセンスカード不携帯による報告書[word]
(10)コミッショナー(マンツーマンディフェンス)について
(11)石川県育成センター(DC)について
(11ー1)ユース育成委員会 石川県育成センター(DC)資料[pdf]
(12)コロナ感染対策について
(13)チーム選出委員の氏名報告及び委員会への所属についてのお願い
(13ー1)令和4年度(2022年度) 委員選出・役員連絡先のご報告のお願い[word] 〆切:4/29
【マンツーマンコミッショナー講習会のご案内】
・マンツーマンコミッショナー講習会を開催します。大会でコミッショナーをされる方、技術向上のためご参加ください。
・日 時 ①2022年4月24日(日)
②2022年4月29日(金)祝日
・会 場 ①白山市立蝶屋小学校体育館(白山市井関町15)
②七尾市田鶴浜体育館(七尾市田鶴浜町ニ部144)
※申込〆切:4月20日(水)
4/4更新
総会(チーム代表者会議)の前に審判伝達会を行います。(総会資料はもう少しお待ちください)
県バスケU12部会
登録チーム 各位
令和4年度 総会・チーム代表者会議を
下記のとおり開催いたしますので、
出欠のご返事をメールにてお願いします。
(返信先:info@ishikawa-basketball-u12.com)
<日時>
4月10日(日)
13時30分~16時00分頃
*受付時間 13時10分~13時25分
<場所>
WEB会議(ZOOMミーティング)
参加者 各チーム2名でお願いします。(指導者1名・チーム代表者(保護者)1名)
*ミーティング招待等の詳細は後日お知らせします。
<議題>
*詳細は後日お知らせします。
<出欠>
〆切3月31日(木)
マンツーマンコミッショナー講習会のお知らせ
4/19更新
【24日(日)お願い】
4/24(日)の講習会場となります、蝶屋小学校体育館に隣接する蝶屋公民館が参院補選の投票所として使用されるため、十分な駐車スペースを確保することができません。
大変申し訳ありませんが、講習会にはチーム毎に乗り合わせてお越しください。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
↑ メールアドレスを修正いたしました。ご迷惑をおかけしてすみません。
この講習会は①か②のどちらかの日に参加してください。両日参加ではありません。
- 日時 ①2022年4月24日(日) 白山市立蝶屋小学校体育館(白山市井関町15)
- 時間 13:30 ~ 受付 14:00 ~ 開講式・座学講習 16:00 ~ 閉講式
- 日時 ②2022年4月29日(金)祝日 七尾市田鶴浜体育館(七尾市田鶴浜町ニ部144)
- 時間 9:00 ~ 受付 9:30 ~ 開講式・座学講習 11:30 ~ 閉講式
- 持 ち 物 筆記用具とマンツーマンコミッショナー基準規則(2021/07/01版)
- 受講費: 500円/人
- 申込〆切: 4/20(水)必着
- 申込方法 ↓
講習会のご案内[word]に参加者指名・所属チーム名(男女を記載)を記入して、下記アドレスまで申込ください。
メールアドレス:commissioner@ishikawa-basketball-u12.com